
2014年12月発行
<表紙写真>
Elysia atroviridis Baba, 1955 クロミドリガイ 約8㎜ 今本淳 越前 2003
<目次>
- マミズクラゲの形態と生態 小林千余子
- ヒトデサポニンによる抗菌効果 宮城県仙台第三高等学校 サポニン研究班
- ベリルイソギンチャクとゴトウヤドカリの繁殖(平成23年度繁殖表彰受賞動物) 城崎マリンワールド 松山祐介・鈴木亜朱沙
- 足元に広がる共生者パラダイス ―共生者によるヨコヤアナジャコの巣穴利用の定量― 邉見由美・伊谷行
- キプリス幼生(甲殻類:フジツボ亜目)は種によって特徴的な自家蛍光を示す(2) 神谷享子・山下桂司・柳川敏治・川端豊喜・渡辺憲二